今回はちょっと専門的なお話をします。
興味がない方はスルーしちゃって下さい!
テーマはカードローン市場が拡大している
理由を専門的に分析する、です。
そこからカードローンの審査に可決するコツも
1つ導き出します!
消費者金融の背景をさかのぼって考えます。
いわゆる消費者信用の利用が本格化したのは
1960年代以降のことです。
当時の高度経済成長は国民の生活を大きく
変化させました。家電品や自動車などの
耐久消費財の購入が活発化したのと同時に、
旅行やスキー、海水浴、登山、ボーリング等
レジャーを楽しむ国民が増えていきました。
そうしたライフスタイルの変化が消費者ローン
拡大の一因になったことは間違いありません。
レジャーを楽しむという文化は、一時的な
資金の融通として消費者金融利用のきっかけ
となったのです。
ですから、カードローン審査に通過するコツ
として利用目的は「レジャー」と答えろ!という
ことが通説になっているのかもしれません。
消費者金融の人気が高まった理由として、
無担保での即時貸出ニーズの増大があったことも
否定できません。
それにより消費者金融全体の信用供与残高は
拡大していったのです。無担保、無保証での
借り入れが可能であったことが担保を持って
いない一般消費者の利用を促進したわけです。
またカード社会の浸透も大きな要因の1つです。
クレジットカードには、通常キャッシング機能が
付与されています。これを利用する人が増えて
カードローンの普及が相乗効果として加速したのです。
日本においてクレジットカードの利用は
ショッピングが中心であることは間違いありませんが
カード会社の浸透はカードキャッシングの利用促進
にもつながっているのですね。
さらにカードローンの利用者増加の理由について
見ていきます。
2000年くらいからのIT技術の普及が大きな要因です。
ITと金融の相性は良く、インターネットを使った
申し込みが爆発的に増加しました。
これはカードローンだけではありません。
証券業界でも同様です。株やFXなど投資も今や
ネットで取引するのが主流ですよね。
金融ニーズが多様化し、インターネットの利用で
消費者は金融についての情報を容易に得ることが
可能となったのです。
いま、まさにこのサイトを見ているアナタが
そうなのです!!
以上、見てきたようにカードローンの利便性の
向上が利用者増加の理由です。
◆まとめ
消費者金融による自動契約機の導入や銀行との
CD・ATM開放にはじまり、インターネットの導入。
消費者信用のサービス媒体の多様化、金融技術の発達、
利便性の向上が消費者金融や銀行のカードローンの
利用者を増大させたのです。